※フェロシアン化物不使用の国産塩へのこだわり 日本では梅干しの原産地の表示義務がなく、今では市場に出ている梅干のほとんどが外国産の塩で漬けられていますが、紀州梅香では「瀬戸内海(赤穂)原産の塩」の使用にこだわっており、一部の外国産輸入塩に含まれているフェロシアン化物は一切使用されていません。
塩素ゼロの紀州梅干し 近年、青梅を塩漬けする前に30分間程、次亜塩素酸入りの水につけ込む農家が増えてきています。
これは梅の表面を削る事によって梅、及び梅干しの傷やくすみ等を減らすことによって見栄えを良くするための作業です。
これらの工程は味の向上だけでなく、健康配慮の面においてもメリットがあるとは言えないため、紀州梅香では塩素の使用を禁止しております。
天然原料のみで安いのはなぜ? 紀州梅香は自社で農園を持っているため、仲買人や農家さんから梅干しを買う必要がございません。
仕入れは自社の梅となるためそこで様々なコストが削減されています。
そういった理由からも化学調味料等、比較的安価な調味液を使っている多くの梅干と比べてもお買い得な価格設定となっております。
畑、自然を大切にする循環型農業 梅の剪定枝をチップ化し、独自のぼかし肥料を混ぜた後、梅畑に戻して、そこで刈り取った草たちと一緒に肥料として梅に戻す循環型農業を実践しています。
1. 納期のご案内(通常、お買い物かごの上部記載) 例:当日〜翌営業日までに発送 例:予定発送日期間に発送 ・到着日を指定しない場合 地域によっては最短で翌日のご到着 ・商品名や選択項目に発送日の記載がある場合 記載日程での発送(セット販売の場合は遅い日程になります) 2.営業日のご説明 営業日 営業日の境 土日、祝祭日を除く月〜金曜日 平日の正午(午前12時) 3.出荷スケジュールの例(土日のみ休日の場合) 当日〜翌営業日までに発送の商品を水曜の午前11時に注文 当日〜翌営業日までに発送の商品を金曜の午後13時に注文 最短で当日、遅くて木曜日出荷 月〜火曜日出荷
">